富山防災WEB

県内ダム情報実況表(2025年04月01日 16時00分)

ダム名をクリックすると、詳しい情報を確認できます(「川の防災情報(外部リンク)」

ダム名
水系名 全流入量
m³/s
全放流量
m³/s
貯水位
m
洪水調節容量
貯留割合
20%水位
m
洪水調節容量
貯留割合
50%水位
m
洪水調節容量
貯留割合
80%水位
m
洪水調節容量
貯留割合
100%水位
m
室牧ダム 神通川水系井田川 13.08 18.32 249.20 -- -- 257.0 259.0
上市川ダム 上市川水系上市川 6.29 7.75 193.38 -- -- 195.4 198.8
和田川ダム 庄川水系和田川 40.41 35.88 41.27 -- -- 43.5 44.1
利賀川ダム 庄川水系利賀川 4.00 0.00 888.31 -- -- 894.0 895.5
白岩川ダム 白岩川水系白岩川 2.05 0.69 126.94 131.1 133.8 136.1 137.5
子撫川ダム 小矢部川水系子撫川 2.05 1.13 100.51 101.1 103.3 106.0 107.0
角川ダム 角川水系角川 1.80 1.80 123.14 125.7 128.8 131.4 133.5
熊野川ダム 神通川水系熊野川 4.46 0.20 315.21 317.6 320.8 323.9 326.0
上市川第二ダム 上市川水系上市川 5.17 6.13 283.42 -- -- 284.4 285.4
朝日小川ダム 小川水系小川 4.59 7.39 227.95 232.3 236.6 240.3 243.0
布施川ダム 片貝川水系布施川 3.19 3.19 276.74 -- -- 284.9 287.0
城端ダム 小矢部川水系山田川 1.14 1.81 262.58 -- -- 265.0 268.5
境川ダム 庄川水系境川 6.03 0.45 548.42 570.8 571.8 572.9 573.6
大谷ダム 黒瀬川水系大谷川 0.17 0.16 143.72 -- -- 149.5 150.5
久婦須川ダム 神通川水系久婦須川 7.94 8.45 337.93 -- -- 341.2 344.0
舟川ダム 小川水系舟川 0.54 0.54 295.57 297.1 298.9 300.6 301.8
・一部ダムの各貯留割合の水位は、出水期間中(6/21~9/30)のみ表示します。

Copyright © 2016 - 2019 TOYAMA Pref.
All Rights Reserved.