富山防災WEB

多言語翻訳方法については こちらをご参照ください

If you would like to view this site in another language, please click here

想要以其他言語浏览此网站的用户请 查看这里

【防災セミナー/1月15日開催】第 2回富山水災害セミナー「令能登半島地震・奥能登豪雨の教訓を、いかに富山の防災に展開するか?」

■日時 2025年1月15日(水)14時から17時
■場所 富山県民会館ホール
■参加登録 以下のURLもしくメール・Fax(添付PDF参照)でお願いします。
 https://forms.gle/BzPLY7FvcCKShQko9
■プログラム
14:00-15:00「津波堆積学が明らかにする日本海の古地震・古津波(仮)」
 東北大学災害科学国際研究所 准教授 菅原大助先生
15:00-15:30「R6年度能登半島地震発生後における富山沿岸域における避難」
 富山県立大学 准教授 久加朋子先生
15:30-15:40 休憩
15:40-16:10 パネルディスカッション話題提供
 「富山での車避難の確立に向けて」 富山県立大学 沼澤蓮音氏
 「立山が守ってくれる!? -富山都市伝説と地区防災-」 浪瀬佳子氏
 「これからの地域防災」 防災士 村上綾子氏
 「奥能登豪雨より得られた教訓」 富山県立大学 教授 呉修一
16:10-17:00 パネルディスカッション・総合討議
 

Copyright © 2016 - 2019 TOYAMA Pref.
All Rights Reserved.